2014年1月31日金曜日

なえどこ林業女子の森―第11回活動報告―

初めて書かせて頂きます、きねです!
冷え込みの続く真冬に行われました1/11(土)林業女子会活動のご報告です。


バージョンアップしたふれあいの森に寄り道しながら林業女子会の森へ向かいます。

ブランコ・シーソー、とっても魅力的!!


さて、本日のメニューはひたすらの下草刈りです。
まずは刈払い機の取り扱いについてレクチャー。



刈払い機が跳ね返ってくるキックバックや、しびれなどの振動障害などの危険性、
エンジンの音で声が聞こえない時のコンタクトの取り方などきちんと理解したうえで作業に臨みます。
単調な作業ですが、きちんと考えて動かないと効率が悪く無駄な作業を増やしてしまったり、
コツをつかむかつかまないかで体にかかる負担が大きく変わってしまうなど奥深く、
何より段々と地面が見えてキレイになっていくのがとても楽しい作業です!

午後からは、伐採を行うというので、初心者の私は見学させて頂きました。
ロープの結び方一つとっても知恵が詰まっていて勉強になります。


静かな森の中に、パキパキという音が響きます。
そして木が倒れる瞬間はやはり大迫力!





合間に、木への愛を表現してみたり。
活動の楽しみは作業だけではなく、森での過ごし方にもあります。
例えばお昼の後のデザートタイム

ロケットストーブを使ってマシュマロを焼いてプルプルに。

そしてそれをビスケットに乗せ、さらにチョコを乗せ、頂きます。
食べ終わったらまたマシュマロ焼きに取り掛かるという永久運動・・・
けれど体を動かした後の甘いものは格別です!!
活動を始める前はとっても寒かったのですが、
体を動かす&ロケットストーブを利用した飲食のおかげで
冷え切ることなく作業できました。お家でも作ってみようかな。



最後に、9月の活動で植えた広葉樹たち。わずかながら芽が出ています。
成長が楽しみですね~
 ※お問い合わせ等はこちら(forestrygirls.tokyo@gmail.com)までお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿